「介護最前線セミナー」のご案内
※終了いたしました
~介護が大変なのは「わけ」があります。~
◆「介護」と向き合うために情報を知ることが大切です!◆
65歳以上の高齢者の約10%が認知症を発症し、
認知症の人が約200万人にも達するといわれるほど
認知症問題は医療・介護において最重要の課題となっています。
介護最前線セミナーでは「介護」に関する最新情報をご案内します。
是非ご参加ください!
内 容 | セミナーテーマ 『もしも家族が介護になったら……』 テーマ1:在宅介護の現状と限界 テーマ2:費用と公的介護保険の仕組み テーマ3:自助努力の必要性 |
講 師 | 株式会社東日本福祉経営サービス 取締役 大谷 昌久 氏 |
参 加 費 | 無 料 (先着100名様限定) |
日 時 | 2010年3月13日(土)午後2時~午後4時※終了いたしました |
場 所 | エッサム本社ビル 3F グリーンホール〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-26-3 JR神田駅:東口 徒歩3分 JR秋葉原駅:電気街口 徒歩6分 東京メトロ銀座線神田駅:5番出口 徒歩1分 東京メトロ丸の内線淡路町駅:徒歩5分 都営新宿線小川町駅:A1出口 徒歩5分 会場地図 |
主 催 | 保険情報サービス株式会社 |
共 催 | ソニー生命保険株式会社 東日本第2営業部 |
お申し込み ・ お問合わせ |
保険情報サービス株式会社 (担当:高橋・松本)![]() メールの方はこちら FAX申込書(PDF)FAX:03-5682-7071 ご家族・ご友人をお誘いの上、ご参加下さい。 |
詳細はこちらのチラシをご覧下さい。