この度「保険募集方針のご案内」を掲載いたしました。
ご契約者様・新規ご契約をご検討のお客様はこちらをご確認くださいませ。
Just another WordPress site
<開催日>
・12/13(金)14:00~16:00
<セミナー内容>
●理事長へのリーダーシップティーチング
●施設長へのマネジメントトレーニング
●管理職のコミュニケーションスキルアップコーチングによる法人の風土と文化の改革の方法
●組織心理学に基づくマネジメントの仕組み構築の概要
●各町村内で最強の人材確保戦略・戦術・プロジェクトの推進方法
●Z世代の採用と育成方法のストライクゾーン
●2024年介護報酬:自立支援・重度化防止に係る加算から読み解く、介護業界が向かう未来
外国人材から選ばれる企業になるために「外国人雇用・労務セミナー」
<開催日>
・12/16(月)15:00~17:00
<セミナー内容>
●“外国人材”の活躍なしには経営が困難な時代
●外国人材の雇用・労務における留意点
●日本人と同じ対応では「法令違反」に!?
●外国人材とのトラブルを回避するためには!?
●外国人材から選ばれる企業になるために
<開催日>
・12/9(月)15:00~17:00
<セミナー内容>
●特定技能(自動車運送業)制度の最新情報
●外国人を雇用する際に留意しておきたいルールについて
●外国人との労務トラブルとその回避方法
***
****
「自院を守るためのカスタマーハラスメント・クレーム対策」セミナー
<開催日>
・12/10(火)15:00~17:00
<セミナー内容>
●病院でのクレームやカスハラが与える影響とリスク
●クレームとは?カスハラとは何か?
●クレームやカスハラを防止するための対策ポイント
***
【11/26無料セミナー/Zoom 調剤薬局向け「サイバーセキュリティ対策基礎セミナー】
<開催日>
・11/26(火)18:00~19:30
<セミナー内容>
●薬局を取り巻くサイバーリスクや政策の概観
●薬局に求められているサイバーセキュリティのコンセプト
●人材不足のなかでも優先実施すべき対策のポイント
***
***
【12/4無料セミナー/Zoom 就学前施設「BCP業務継続計画作成のポイント」】
就学前施設(保育園・幼稚園・認定こども園)向け
「BCP業務継続計画作成のポイント」セミナー
<開催日>
・12/4(水)13:30~15:30
開催方法:Zoomによるオンラインセミナー
<セミナー内容>
●地震・水害・感染症に対応
●簡単に作成できるBCP作成ツール「BCPキット」を提供
●最新のガイドライン・ひな形の全項目に対応
●BCP作成のポイントを易しく解説
*
*
WEBセミナーのご紹介です。
介護・認知症リスクの市民講座
「家族が介護・認知症になる前に聴いて頂きたいセミナー」
<開催日*内容は同じです>
・11/8(金)11:00-12:20
・11/9(土)10:00-11:20
・11/11(月)16:00-17:20
開催方法:Zoomによるオンラインセミナー
主催:三井住友海上あいおい生命保険株式会社
講師:(株)病診経営 代表取締役 村上 賢二 氏
/
<セミナー内容>
1.なぜ介護が起きる?いつ頃起きる?
2.「介護」が必要になったときのシミュレーション
3.女性は運動機能の衰えから介護も
4.認知症、向き合い方とお金の問題
参加費:無料
申込URL:【Zoomウェビナー】参加お申込み 介護・認知症リスクの市民講座 「家族が介護・認知症になる前に聴いていただきたいセミナー」 (office.com)